3月はホントにお金が飛んでいくシーズンです。毎月2万円以上猫ちゃんに費やしている私ですが、今月はヤバいんで少し節約モードです。ねこ予算のうち、療法食は必須ゆえお金を削れないので、8匹用のフードのランクを少し下げさせてもらうことにいたしました。
お世話になります!キャットスマック
猫多頭飼いにはおなじみのフード
今更レビューするまでもなく、猫ちゃんを飼っているご家庭なら一度は買ったことがあるフード、それがキャットスマック!スーパー、大型薬局、ホームセンターなど日本全国どこの店にもあるくらいポピュラーな猫のエサです。


私は与えるエサがそのまま健康状態につながると思っており、最近は1.2㎏くらいで1,200円くらいのフードを定番にしているので、わが家では久々の登場となります。
近所のイオンには大迫力のラインナップで並んでました!
ちょうど雨の日で、徒歩で遠出したくなかったので近所のイオンに買いに行きました。


どうです?キャットスマック4段波状攻撃ですよ!近所のイオンがどんだけ力を入れているか分かるでしょう?めっちゃ売れているんだろうなぁ!
ベーシックなお魚味


こちらはかつお、まぐろ、お魚ミックスのベーシックな味、いずれも2㎏入って758円(税別)です。私はかじったことがないので味の違いが判りませんが、猫ちゃんたちの食いつきはとてもいいです!
ベーシックだと他に赤いパッケージのお肉ミックス味があります。少し前まで袋の中に「またたび」が封入されていましたが、今は応募券を集めて送ったらもらえるシステムに変わっています。


ちょっと前まではこんなにキャットスマックの品ぞろえが充実していなかったので、この「さけささみ味」というのは私には新鮮な印象です。ベーシックに飽きてミックス味に変えたら味変で猫も喜びます。
目的別のもあったりする!


1.8㎏と200g量が減ってますが、「毛玉吐き戻し軽減」の粒が小さいものと、同じく小粒な「皮膚被毛の健康維持」タイプもあります。今回は節約目的なので2㎏のものを買いました。


他にも避妊去勢猫用もあります。こちらは体重増加に配慮されているようです。
今回買ったのは、真鯛味





真鯛ですってよ、奥さん!
ホントは真鯛オンリーではないだろう!と思うのですが、イメージがいいので今回はこちらを選んでみました。お値段は2㎏で758円。



キャットスマックはお金が無い時は助かるなぁ!!
わが家の猫ちゃんズの食べっぷりは?


成分表示を見てみると


表記を見ると、穀物だけではなくておからなどの豆類も入ってるんだと感心したりしました。でも配合を考えると、表のパッケージに載せるときは「お肉&魚味、ちょっぴり真鯛もはいってるよ!」の方が分かりみが良いのでは?と思いました。
ココがいいとこ!アピール


今回は値段のお安さ重視で選んでいるので、特に気にしていなかったのですが、この表記を見るとオシッコ(尿石の形成に配慮)とウンコ(乳酸菌たっぷり、植物発酵抽出エキスの消臭成分配合、食物繊維量12%)への思いやりが感じられるエサのようです。無着色というのも猫ちゃんの健康のためにはありがたいな!



オシッコとウンコ、コレ本当に大事だから!
実食!!


真鯛味のときに写真を撮り忘れたので、「さけささみ味」を食べさせた時の写真です。


1さじずつ猫缶を入れて食べさせていますが、猫ちゃんたちみんな食いつきもいいですし、飽きもこないようです。
キャネットと比べたらどっちがいい?


キャットスマックと同じく多頭飼いに優しいエサ、キャネット。優しさが示すもの、それは価格、内容量、どこにも売ってるから買いやすいところの3つです。



でも我が家の猫ちゃんには不評で…


キャネットはもう食べたくないらしいです
わが家も以前はキャネットを食べさせていました。ところが、ある時期から数匹の猫ちゃんがキャネットを拒否しだしたのです。エサを皿に入れて目の前に置いたら、「ええー?」というがっかりした表情とともに手も付けずに黙ってその場で固まるという事態。



猫ちゃん、飽きたのか?味が嫌なのか?
なので、安さカテゴリーで選ぶとしたらわが家ではキャットスマックだったというわけです。
とはいえ、時々キャネットって期間限定の味を出すときがあるので、そんなときには実験のつもりで限定キャネットを買ったりはしています。



期間限定はキャットスマックもあるよね。以前、○○産エビ味という限定版を買ったことがあります。
思わぬ収穫が!
キャットスマック、今回久々与えたことで、ちょっと驚いたことがあります。
わが家のゆるふんトリオのにゃーにゃ。このキャットスマックにエサを変えてから、ゆるふんが治ったようなのです!私にとってこれは結構衝撃的でした。メジャーなエサでも数匹揃ってゆるいウンチになってしまうこともあれば、お安いエサで全く期待などしていなかったのに、キャットスマックはおなかの調子を改善してくれた!


他に変えたものはないので、絶対このエサに含まれる乳酸菌のおかげだと思っています。とても感謝しているのでパッケージをガン見してみると、



胃酸に負けず腸に届く、殺菌乳酸菌(フェカリス菌)が3100億個入っているようです。
なので、私の心の中で「ちょっと金欠のときの繋ぎのつもりで買ったエサだったけど、もしかするとこれからもキャットスマックでいいのかもしれない。。。」という気持ちになってきています。
40年以上、日本の猫ちゃんたちに愛されているフードの力は偉大だと思います!
なぜか長崎浜町のドンキにはないのです。
イオンが陳列棚を4段も使って販売しているキャットスマックですが、長崎市北部で言うとダイレックスにはせいぜい3種類、そして長崎市浜町のドンキホーテにはキャットスマックは置いてもいません。キャネットはあるんだけど。



ドンキ様、期間限定味だけでもいいからキャットスマックを置いてください!


- 2㎏入りで800円以下(税別)は多頭飼いにも金欠にもありがたい設定です!
- 無着色なので猫に与えても罪悪感がありません。
- 殺菌乳酸菌(フェカリス菌)が3100億個入っていて、猫ちゃんのお通じの役に立っている!
- 猫ちゃんのオシッコとウンコを考えた餌として40年以上愛されている実績!
- 猫ちゃんの食いつきが変わらず良い!
- 特に思いつくところがない。
久しぶりのキャットスマックに感動いたしました。デメリットが思いつかないというのにもびっくりしてます。なのでしばらくわが家の8匹にはキャットスマックの味をローテーションで与えていこうと思っています。



美味しい上に、私のお財布とにゃーにゃのお腹に優しいキャットスマックでした!
コメント