【猫エサ 口コミ】メディファス、わが家のおススメは?

  • URLをコピーしました!

猫が11匹もいるので、2日おきくらいのハイペースで猫エサを買っています。

しかし、猫ちゃんズの好みや体調に合わせたものを買わないと、せっかく買ったエサなのに拒否られて食べてもらえず、結果金ドブになることもあります。なのでエサ選びは慎重に、値段、材料、目的、猫の好みに合わせて時間をかけて選びます。

ねこ11匹お世話係

皆さんもそうですよね?

人気の猫エサ実食シリーズ、今回はメディファス!いろいろあるけどわが家の猫ちゃんズにはどれが人気か、時間をかけて調査してみました。どれがいいのかエサ売り場で毎回お悩みの方、ぜひ参考にしてみてください!

売り場で見覚えのあるパッケージ!
ペット(猫)ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
猫11匹お世話係

今日も見たよ!で         
クリックよろしく
おねがいします!

目次

買いやすいメディファス!

メディファスはペットコーナーのあるスーパー、ドラッグストア、ドンキ…とにかくどこにでも置いてあるので、買いやすい商品です。

のあるくん「今日はチキン&フィシュ味なのね!」

値段は1,200円台(内容量は1.25㎏~1.5㎏)。安すぎないけどお高いわけでもないという中堅どころ。注目すべきは、下部尿路の健康に配慮したコンセプトのもと、健康ニーズに合わせた商品をシリーズとして販売しているところです。

ウチの近所のスーパーでの値段の比較

ピュリナワンペティオ プラクトオールウェルビューティープロメディファス

という感じで、この中でいうと私はビューティプロとメディファスをこれまでヘビロテしてきたわけです。

ちょっとお高めなピュリナワン
オールウェルとビューティプロ

ウチの猫ちゃんズでは下部尿路疾患にかかった子が11匹のうち4匹もいます。猫の疾患ではメジャーともいえる病気です。病院で診てもらうと、「エサを下部尿路疾患に特化した療法食に必ず変えてくださいね」と言われ、療法食以外のやっすいエサを油断して与えていると、オシッコが詰まって出しづらそうになる子が出てくるので「猫エサは下部尿路に配慮した療法食」と、脳内に付箋を貼ってとにかく気を付けております。

最近リニューアルしたらしいので

パウダーが125%だと…?

メディファスがリニューアル!というネットのポップアップ広告を見かけたことがある方も多いと思います。

パッケージを見ると、わかりやすく右上に「パウダー125%、おいしくなりました」と、強調されているので、魚味ならより魚風味がマシマシに、お肉風味ならジューシー肉風味マシマシなのか!と、カリカリを食べない私でも、ついその味を想像してしまいます。

ビューティプロより安いので買ってみたよ

これまではビューティープロの食いつきが良かったので、7匹の猫ちゃんズにほぼレギュラーで与えてきたのですが、近所のダイレックスではメディファスの方が200円近く安い(ビューティプロ1,264円 メディファス1,082円)ので、

猫11匹お世話係

美味パウダーマシマシの上、尿路結石に思いやりを感じるメディファスに変えてみよう!

とエサの銘柄チェンジに踏み切りました。

ということで、ここから先はダイレックスに置いてある種類限定ではありますが、わが家の猫ちゃんの実食によるエサ口コミレポートです!

メディファスシリーズ、実食レビュー

室内猫 毛玉ケアプラス(1才から チキン&フィッシュ味)

こんな形

1.41㎏入りで1,082円(税抜き・ダイレックスでの購入価格)。7匹分だと朝晩あげて、3日くらい持つ感じです。パウダーマシマシですが、ハッピーターンみたいに粉まみれというわけではないです。

ニャーニャの皿が粉っぽいのはビオフェルミンSの粉によるものです。

こちらはオシッコの㏗が6.1~6.4になるように計算されているそうで、またパッケージに食物繊維含有と書いてあり、猫ちゃんの毛玉排出にもちょっとはお力添えをしてくれそうです。

たべっぷりはというと、みんな好き嫌いなく食べてくれていました。最初のうちは…購入2袋目くらいでなぜかはっちゃんが例によって好き嫌いを発動し、ウエットフードなしでは食べてくれなくなりました。

はっちゃん「やだねったら、やだね!」
ねこ11匹お世話係

はっちゃんは謎グルメ少女だからなぁ…

食物繊維が入っていることによる排出のサポートについてはほんの数日では結果がわかるわけでもなく、期待がもてる(かもよ!)という感じでした。そもそも療法食ではないので過度の期待はできないんですけどね。

ということで、わが家の場合はちょっと続いたころで食べ無くなる子がいたため、味変が必要となりました。

メディファス室内猫 毛玉ケアプラス(1才から チキン&フィッシュ味)
総合評価
( 3 )
メリット
  • 高くないお値段で猫のオシッコの㏗コントロールに期待ができる
  • 食物繊維含有で毛の排出サポートに期待が持てる *食物繊維含有量 13.6%(標準値)
  • 美味パウダー125%アップでうまいらしい!実際食いつきが良かった
  • スーパーやホームセンターでよく見かけるので買いやすい
デメリット
  • わが家では1週間くらいでグルメ猫から「飽きた」と態度で示された。

マグネシウム由来の尿石に配慮(1才から フィッシュ味)

こっちは1.5㎏入り!

こちらもダイレックスで同じ値段で買えますが、内容量が少しおトク!

ねこ11匹お世話係

90g多い

毛玉ケアと違うところは、パッケージのアピールポイントにオリゴ糖配合と書かれているところ。でも、原材料を見てみると、毛玉ケアの方にもオリゴ糖と書かれているのでさほど違いがあるようには見えないです。

メディファスのサイトを見ると、皮膚被毛の健康維持にDHA・EPAを含む魚を配合とありました。でもわざわざこのエサにだけ違う魚を使っているとは思えないです。どの商品も同じ種類の魚配合では⁉食物繊維含有に魅かれる方は90g少ないけど「毛玉ケア」がいいかも、と思いました。

食べっぷりは?

こちらも7匹の猫ちゃんズに好評!お味はさすが美味パウダー125%アップだけのことはあるぞ、と思いました。しばらく与え続けても飽きていなかったので、おいしかったんだと思います!

メディファス マグネシウム由来の尿石に配慮(1才から フィッシュ味)
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 尿路結石に配慮したエサであり、1.5㎏入っているのに意外とお安い
  • オリゴ糖配合で、皮膚被毛の健康維持にDHA・EPAを含む魚を配合してある
  • 猫ちゃんズの食いつきは良い、好き嫌いもなかった
  • スーパーやホームセンターに必ず置いてあるので買いやすい
  • 特に問題なかったので、迷った時はコレ!

避妊・去勢後のケア(子ねこ~10歳 チキン&フィッシュ味)

ウチの子はみんな避妊・去勢済ですよ

わが家はオール不妊手術済みなので、このエサのターゲット層です。

不妊手術をしたコは食欲が旺盛になり、太りやすくなると聞きます。ウチの猫ちゃんズはオヤツをほぼ与えていないし、無駄にエサの量が多いわけではないのでみんな適正体重なのではないかな?と思っていますが、ふとっちょ猫さんの飼い主にとっては、下部尿路の健康維持を考えてくれていて、なおかつカロリーを同シリーズ商品比10%オフなら嬉しく思う方もいると思います。

量は微妙に少なめの1.41㎏。でも90gくらいしか変わりません。

パッケージのアピールポイントにはLカルニチンを配合!とか、瞳のためにタウリン配合!とか、トリプトファン配合!とか表示されています。でも、シリーズのほかの商品にも含まれているようなので、その辺はあまり違いがないかもです。なので一番のポイントはカロリー低めというところだと思います。

食べっぷりが…

では実食させるとどうか、なのですが

ぼくちゃん「おいしいぞい!」

ハイ、上の写真のようにぼくちゃんがカリカリ食べております。って、

猫11匹お世話係

あれ、ぼくちゃんは療法食では?

そうなんです、実は

トンデモ好き嫌いしやがって…

コチラ、なぜか猫ちゃんズのお好みではなかったようで、めちゃくちゃ残されました。で、普段はケージで食べている食いしん坊のぼくちゃんが解放されてお残しを喜んで食べていたのです。

私の勝手な想像ですが、同じチキン&フィッシュ味でもペットライン社のレシピ担当の方が微妙にお味を換えてくれているのではないかと…(想像です)

おかげで最近ケチって買ってなかったウエットフードを買うハメになり、そのおかげで最後までなんとか全部食べてもらえましたが、

猫11匹お世話係

猫エサって実食しないとわからないので、パケ買いというのはなかなかできませんね。

メディファス 避妊・去勢後のケア(子ねこ~10歳 チキン&フィッシュ味)
総合評価
( 2 )
メリット
  • 下部尿路の配慮がしてあり、カロリーも低めのレシピで太めの猫ちゃんにおススメ
  • スーパーやホームセンターには必ずあるタイプなので買いやすい
  • 1,200円くらいで買える良質のエサである
デメリット
  • 食いつきが悪くて閉口した

あくまで我が家の猫ちゃんズの好みですので、ご参考までに。

マグネシウム・カルシウム由来の尿石に配慮(7才から フィッシュ味)

こちらはミドルエイジである7才以降むけと表記のあるタイプです。しかも、ハッキリとマグネシウムとカルシウム由来の尿石に配慮とあり、猫ちゃんの健康を気遣う飼い主さんの心に刺さります!

メディファスのサイトには、

適正なマグネシウム・カルシウム含有量に調整。
マグネシウム 0.08%(標準値)
カルシウム 0.7%(標準値)

と、表記がありました。そう考えれば、7才以上になったらこの2種の含有量に気を使ったエサがおススメなのかなとも思います。

我が家の猫ちゃんズはみこちゃん、ちゅら以外は7才以上なのでモロにターゲット層ですね。

そんな配慮のあるエサにもかかわらず内容量が1.5㎏入りなので「ますます良心的かも★」と、購買心をくすぐられます。

他には同シリーズの商品と変わらないです。このシリーズは腸の善玉菌を増やすオリゴ糖入りだったり、使用した魚の種類がEPAやDHAといった良質な不飽和脂肪酸を含むものだったり、美しい瞳のためのタウリンを配合してくれたりで、ホント安いくせに猫ちゃんのために良いものを入れてるなと感心します。

食べっぷりは…

肝心の食べっぷりですが、だいたいの猫ちゃんズは喜んで食べています!!

ねこ11匹お世話係

だいたい…とは?

オセロがねー、なんでか食べないんですよ。不思議でしかない。ある程度は食べるんですけどね、なんで?パウダーマシマシなのに…

オセロ 好き嫌いはだれにでもあるじゃん!

残念ながら私は実食していないので、繊細な味の違いについて語ることが出来ないのですが、味覚の違いですよね。ちなみに、はっちゃんはコレはちゃんと食べてくれます。まぁ、チキン&フィッシュ味とフィッシュ味なのでその違いもあるんでしょうけど。

おいしいのにねー!
仕方なくオセロのエサは、いざという時の「懐石」をあげました。

オセロ以外は食いっぷりもよく、ほかに悪いところは見当たりません。なかなかこんなお値段で尿路結石の猫ちゃん向けのエサがあるなんてところが異常(←いい意味で)

メディファス マグネシウム・カルシウム由来の尿石に配慮(7才から フィッシュ味)
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 下部尿路結石の子に配慮している!
  • 7才以上むけのエサにすることで、カルシウムとマグネシウム由来の疾患を防ごうとしている
  • こんなありがたいエサが全国のスーパーやホームセンターで気軽に売られている
  • しかも美味パウダーが125%アップ、おいしくてためになる!グリコみたい。
デメリット
  • ウチの猫1匹による拒否事件があった

メディファス・アドバンスの商品

メディファスには「メディファスアドバンス」というもう一つのブランドがあります。

ここでは、ダイレックスにも売っていたメディファスアドバンス「2種の尿石ケア」のレビューをしますね!

2種の尿石ケア(子ねこ~10歳 チキン&フィッシュ)

サイトには、

メディファスアドバンスの特徴は、

❶国産No.1療法食メーカーとしての知見を活かした商品開発

❷下部尿路の健康ケアをベースに、+αの健康配慮をした機能別のラインナップ

免疫の維持をサポート(β-グルカン・ビタミン配合で健康を維持し免疫を保つ)

と、記載があります。

さらに「2種の尿石ケア」は、蓄積された研究データと栄養成分の調整による「RSS管理」と「健康的な尿量確保の設計」により「シュウ酸カルシウム尿石」と「ストルバイト尿石」の2種類の尿石に同時に配慮します。

とあり、治療を目的とした療法食ではありませんとちゃんと記載されているけど、

ねこ11匹お世話係

なんだか療法食っぽいではないか?

と、思ったのでイチかバチかわが家の4匹尿路結石隊にこのエサを与えてみることにしたのです。

猫11匹お世話係

みなさんはまじめに療法食を続けてくださいね!

与えてもいいかな?と思った理由

パッケージの表記に

「尿量確保の設計」

RSS設計(尿石のできにくさの目安。ミネラルバランスを調整し、シュウ酸カルシウム結石に配慮しました)」

ストルバイト結石に配慮(㏗コントロールでミネラルやアミノ酸を調整し、尿を弱酸性化。設計値6.2~6.5)(適正なマグネシウム含有量に調整)」

ウラジロガシ配合(尿路結石の予防効果がある。これは他のメディファスには配合されていない!)

カロリーと脂質控えめ(1才からむけ同商品と比較してカロリー5%減、脂質15%減)

免疫の維持をサポート(βグルカン・ビタミン配合で健康を維持し、免疫を保つ)

お値段は前述のメディファスシリーズより100円ほど高いけど、尿路結石の猫ちゃんを抱える飼い主さんの気持ちに寄り添うような素敵な配慮がしまくってる気がしたからです!

若干の不安はあるけど、試しに「2種の尿石ケア」を与えてみると

療法食歴10年くらいののあるくん!
あかちゃんやしまちゃんにも与えました!

このとおり、11匹全猫、食べっぷりは良いです!はっちゃんもオセロもおいしい顔で全部たいらげてます。わが家の猫ちゃんズには美味いエサと思われている様子。

肝心のオシッコは?

そして心配なオシッコの様子はというと、現在1か月ほどこの「2種の尿石ケア」を与え続けていますが、4匹の猫ちゃんみんなが絶好調。今のところ、石や砂が尿管に詰まってオシッコが出ない…という動きは見られません。

ぼくちゃん「めっちゃオシッコ出たぜ!」
あかちゃん「女の子なので、そっとしといてほしいわ」

ぼくちゃんやのあるくんはオシッコの量も多く、この調子でいけばわざわざお高いロイヤルカナンフィーラインケアに戻さなくても何とかなりそうな気がしています。

メディファスアドバンス 2種の尿石ケア(子ねこ~10歳 チキン&フィッシュ)
総合評価
( 5 )
メリット
  • メディファスシリーズと100円しか違わないけれど、中身の質がすごく良い!!
  • そのへんのスーパーやホームセンターで売ってるありがたさ
  • わが家の猫ちゃんズでは評判の良い味!
  • 実際にオシッコの量が多い
  • 値段 ロイヤルカナン>ロイヤルカナンフィーラインケア>2種の尿石ケア
  • カロリーや脂質も低くてデブ予防

と、いいところばっかりだったので驚きの5つ星評価にしてみました!

内容量が1.25㎏と、メディファスシリーズに比べると最大250g少な目ではありますが、それを加味しても気にならない長所の多さです。

ということで、猫ちゃんズが飽きないうちはしばらくわが家はメディファスアドバンス「2種の尿石ケア」を続けてみようとおもいます!

皆さんも気になるメディファスのエサがあれば、ぜひレビューを参考に試してみてくださいね!
(ちなみに今回の記事は案件などではまったくありません。むしろ提案が欲しいくらいだわ。)

ペット(猫)ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
猫11匹お世話係

今日も見たよ!で         
クリックよろしく
おねがいします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次